しわ治療注射
お手軽プチ整形で若返り!ランチタイムプチ整形

しわ治療注射とは?
表情しわの改善はもちろん、わきが・多汗症改善・えら縮小・ふくらはぎの痩身まで
しわ治療の成分は、ボツリヌス菌の毒素から抽出された人体に無害のたんぱく質で、これを減菌生理的食塩水で10倍に薄められたものが使用されており、1989年にFDA(米国食品医薬品局)で人体に無害なタンパク質の製剤、と承認されています。お手軽プチ整形としてなどの美容目的に多く利用されています。
その主な作用は3つで、
1つ目はしわ治療を表情筋に作用させることで、表情しわを無くしていくこと、
2つ目は、多汗で気になるわきや手足に注射することで汗の量をかなり減少させること、
3つ目は「えら」や「ふくらはぎ」などでボリュームが気になる場合に注射をすることでその筋肉量を減少させ、ほっそり見せる事ができることです。
他にも小鼻の広がりを抑えたり、わし鼻の修正に用いたりもしますし、皮脂腺の分泌抑制効果も認められ、鼻周囲の毛穴の広がりが目立つ方にも効果的です。
人気の注入箇所

しわ治療を使いこなすには濃度を知り尽くすこと
しわ治療注射を安全に成功させるためのポイントは、濃度と施術部位の相性を知り尽くすこと!薄め過ぎず、濃すぎず、ベストの濃度が大事。また生鮮品としての取り扱いをしっかりすることが重要で、温度管理が品質管理に重要です。しわ治療専用の冷蔵庫が必要なのです。また、おでこのしわでは目との関連が密接なため、ただ何も考えずに注射をしてしまえば、目が重く感じてしまうこともあるわけです。総合的な診察がいかに大切であるかという事を、患者様も十分理解する必要があるのではないのでしょうか?
流れ作業の診察に慣れている方はしわ治療注射をしに来たんだから、とやかく言わず注射しろという方も中にはおられます。全てを完全にとは 難しいですが、ご自身に起こっている現状だけでもトータルでチェックすることは大切なことです。診察時間は平均1時間。流れ作業の中にあなた 様を組み込むことはしておりません。どうぞご安心くださいませ。
術中も術後も快適に!
しわ治療注射は注入部位や量を微妙に調節しながら入れていくので、とても自然な仕上がりに。術後の腫れや痛みも少なく、施術当日から普段と変わらない生活を送って頂けます。
しわ治療豆知識
しわ治療注射は製品として、瓶の中に粉の状態で保存されています。これに生理食塩水で溶かして使用するわけです。何ccで薄めるかはクリニック によって異なりますので、例えば10㏄で薄めれば、1ccが10本できますし、5ccで薄めれば、1ccが5本できるわけです。よく1本○○円と表記されている 広告を目にすることが多いですが、これは明らかに間違えです。しわ治療は100単位(ビスタは50単位)が1つの瓶に入っているので、当院では基本2種類の濃度で溶かし、施術部位の特性に合わせて使い分ける方法をとっています。10ccで薄めるようなことはいたしません。濃度が高いとしわ治療の広がりは少なく、限局的な使用が可能ですし、濃度が低いと局所効果は弱いが、その有効範囲が広くなるというような特性もしわ治療の重要な作用です。しわ治療を使いこなすにはこうした知識と経験が必要で、最適環境を作ってあげる事が我々の役目であると自負しております。
診療方針・内容
- より効果を感じて頂く為に・・・
- しわの原因の1つは「筋肉の収縮」「表情のくせ」です。眉間やおでこ、目尻、目の下などは表情のくせによって引き起こされますので、しわ治療注射が効果的です。浅いしわはしわ治療注射単独で効果十分です。深いしわの場合は、ヒアルロン酸などの注入を併用するとより効果的です。
しわ治療は、こんな方にお勧め!
従来の治療で満足されなかった方!見る世界が変わる施術です!
- しわを目立たなくしたい方
- 治療後のダウンタイムが気になる方
- エラが気になる方
- メスを使わずに小顔になりたい方
- 手術する時間がなく、手軽に綺麗になりたい方
- わし鼻が嫌な方
- 小鼻を縮小したい方
- わき汗、手足の汗を何とかしたいが手術は嫌な方 など
よくある質問
しわ治療注射は皺をおさえる働き以外にどのような効果がありますか?
汗を抑える作用があり脇、手、足の裏、頭皮、顔の汗の出ている部分へ注射します。
また、小顔治療ではエラへ注射したり、足を細くみせるのに、ふくらはぎの注射も行います。
皺に注射した場合にも、しわ治療には皮脂生産をへらし、毛穴の縮小とにきびにも有効なので、お化粧のりをよくします。このように、皺の働き以外にも様々な美容治療に適しています。
皺はお顔だけでなく、首もとの横皺、胸元の細かい皺の治療にも用いられます。
しわ治療注射は体に害はないのでしょうか?
しわ治療注射はボツリヌストキシンとよばれる神経毒として知られているため、毒素というと怖いイメージを持たれるかもしれませんが、美用医療で使用される注射の主成分はボツリヌス菌が生産する、タンパク質であるA型ボツリヌス毒素、血清アルブミン、塩化ナトリウムを含む薬剤であり、臓器の機能低下に100分の1にも満たない作用なので副作用のリスクはほとんどありません。美容で取り扱われる以前から、顔面のけいれん治療薬としても使用されていたため、厚生労働省認可されています。適切に使用することで、安全で効果の高い治療です。
ただし、神経、筋疾患のある型、アレルギーのある型、妊娠中の方や妊娠予定のある方、授乳中の方へはお控え頂いております。
しわ治療を注入してから効果はどれくらい持続期間がありますか?
しわ治療を注入してから効きやすい方で当日〜1週間くらいかけて、徐々に効果が表れます。持続期間は分解速度に個人差がありますが、約半年もの効果があります。
さらに、2回目以降の治療持続期間はより長く持続すると言われています。
しわ治療注射を繰り返し行う事で、動きがとめられている皺の原因筋がおとろえ、皺が形成しにくくなるためと考えられます。
また、小顔治療の為にエラに注射することや、脚を細くするためにふくらはぎに注射する場合にあり、この作用が大いに適用されます。
2回目以降よりに実感します。
治療前よりもすっきりとしたフェイスラインや、美しいふくらはぎの形を半永久的なものにすることが可能です。
アフターケアと注意事項
- 妊娠中または、近いうちに妊娠を望まれている方は一度医師にご相談ください。
- 施術の当日から普段通りの生活が可能です。
- 会社や学校をお休みする必要も無いので、ごく自然な社会復帰ができます。
- 術後、いたずらに処置部を強くこすったり、大きな負荷をかけることは思わぬトラブルの原因となる恐れがありますのでおやめください。
もしも術後にどうしても気になることがございましたら、遠慮なくご相談下さい。10万件以上の豊富な施術実績から、施術を受けられた方々の立場になり、万全で安心のアフターケアをアドバイスいたします。
*施術の効果には個人差がございます。